Puppy Linux導入記録 earthquake

(2015.2.21作成)
 earthquakeはツイッタークライアントソフトです。特徴は端末で動作するため低スペックなPCでも使用可能なこと、Streaming APIに対応していることです。現状、Puppy Linux431JP2012同梱のソフトではツイッターを使用するのは困難です。なぜなら標準添付のWebブラウザ(seamonkey)のバージョンが古いためツイッターの本家公式webページを表示するのに非常に時間がかかる上、各種操作ボタンが表示されません。別のブラウザを使う方法もありますが、CPU負荷が重いため低スペックなPCではストレスがたまります。
 一方、ツイッター専用のクライアントソフトはブラウザを使用しないため軽快な動作が期待できます。web上で探してみるとPuppy Linux431JP2012で使用可能なツイッタークライアントソフトはmikutterのようです。その他はほとんど見当たりません。なお2013年の夏頃からツイッターの仕様が変更されたためLinux用に普及していた多くのクライアントソフトは突然使用不可能な状態になりました。そんな中、何とかPuppy Linux431JP2012で軽快なツイッター環境を実現したいと思い、earthquakeをインストールしてみました。現在まで一年半ぐらい使ってきましたので簡単に紹介したいと思います。

1.インストール

 earthquakeはrubyという言語で作成されているため、まずrubyの環境をインストールする必要があります。小生はrubyについては全くの初心者のため試行錯誤の連続でした。ruby,gem,rvmの使い方を知らないとインストールがスムーズにできません。また、bashというソフトがPuppy Linux431JP2012標準添付のものでは古いため、新しいbashをインストールする必要があります。
  1. bash-4.3.30-1-i486-dpup487.pet 437 KB からPETパッケージをダウンロード 及び インストール
  2. ruby-1.9.3及びearthquakeからSFSパッケージをダウンロード 及び インストール(2016.5.15更新、小生自作です)

2.実行

 端末を開き以下を入力します。
# source /usr/local/rvm/scripts/rvm
# earthquake

 最初に起動したとき、ツイッターの承認番号を入力する必要があります。指定のアドレスをwebブラウザで開くと承認番号が表示されますのでその番号を入力します。操作はキーボードからコマンドを入力して行います。日本語のヘルプはありませんがここが参考になります。earthquakeのコマンドプロンプトは⚡(稲妻マーク)ですが小生の環境の端末(rxvt)では稲妻マークは文字化けのため□になってしまいます。
 earthquakeの最大の特徴はUserStreamに対応していることです。起動直後からタイムラインを、リアルタイムに反映します。UserStreamに対応していないソフトの場合、ユーザーが「読み込み」や「リロード」ボタンを押すか、ソフトが1~2分間隔で自動的に読み込みを実行するかのいずれかになるのですが(従ってリアルタイムではない)、それらの必要はありません。またfilter機能を使うと検索語やハッシュタグに合致したツイートをリアルタイムに表示します。端末での操作例は以下のようになります。

⚡ :config no_data_timeout 3000
⚡ :filter keyword #lovefighters

 一行目のconfig no_data_timeoutはディフォルトでは30になっています。この場合、指定した検索語に合致するツイートが30秒以上無い状態が続くと通信が切断され、その後合致するツイートがあっても無視されるようです。あまり頻繁にツイートされない検索語を指定する場合は、no_data_timeoutの値を大きく設定する必要があります。二行目は検索語に#lovefighters(北海道日本ハムファイターズの公式ハッシュタグ)を指定しています。公式戦の試合中はたくさんのファンがツイートしています。リアルタイムにツイートが表示されるので実況中継の代わりになります。

3.使用した感想

 通常の操作(フォロー、リツイート、検索など)はwebブラウザでツイッター公式サイトから実施した方が機能も豊富で便利です。またツイッターの仕様変更に対しearthquakeのいくつかのコマンドは未対応です。この場合もwebブラウザでツイッター公式サイトから操作することになります。earthquakeはUserStream専用ソフトとしてPuppy Linux431JP2012に最適と思います。小生はearthquakeの視認性を改善するためこのサイトが提供するプラグインを使っています。

4.スクリーンショット

 earthquake

戻る | 次へ | 目次
inserted by FC2 system